コンクール終了
まだ、11月ですが真冬のように寒くなってきました。
一年が過ぎ去るのがだんだんと早く感じます💦
9月3日、11月19日とグレンツエンピアノコンクール、日本ピアノ教育連盟主催のピアノオーディションが行われました。
このコンクールで今年のコンクールは終わりました。
結果は、グレンツ円ピアノコンクール sちゃん(小1)優秀賞
mちゃん(小6)優秀賞
ピアノオーディション Aちゃん(小4)奨励賞
をいただきました。おめでとうございます✨
グレンツエンコンクールの2人はコンクール初めてだっだけど、とっても頑張りました。
一つの曲をしっかり詰めて仕上げるという作業は大変だったと思うけど、力になったと思います。来年は、もっと大きいトロフィーがもらいたいと抱負を語ってくれたので、
来年も挑戦したいですね。
ピアノオーディションでは、私はよく弾けてたと思いましたがAちゃんは弾き終えて帰って来ると大号泣!
思ったように弾けなかったみたいです。
初めての大きなコンクールで色々不安だったと思うけど、終わった後に
ここまで自分の演奏の分析が出来ることが、素晴らしいと思いました。
ピアノが大好きなAちゃん、もっとテクニックをつけたり色んな作曲家の曲を勉強して色んなコンクールに挑戦してほしいです。
コンクールが近くなると、テクニックの事などピアノを弾く事に時間を取られてしまうので
少し時間がある時には、素敵な絵を見に行ったり今の時期なら紅葉を見に行ったりと感性を
磨くということもしてほしいなと思います。ピアノでない楽器のコンサートもいいですね。
色々な素敵なものを見たり聴いたりして、綺麗だなって思う気持ちを育ててもらいたいと思います。それが、素敵な音楽を作る肥しになると思ってます。
0コメント