ショパン国際コンクールinアジアの反省

こんばんは。山口市宮野と田布施町のピアノ教室のはらだピアノ教室です。

いつもお読み下さり有難うございます。


昨年の10月に小2のNちゃんがショパン国際コンクールinアジアに出場されました。

地区予選は銀賞を頂き、無事予選通過し今年1月に全国大会に行ってきました😊

結果は奨励賞を頂き、アジア大会に進みました!!

そこでの結果は今までミスなくきたNちゃんでしたが、緊張もあったのかこれまでなかったミスをしてしまい、入賞とはなりませんでした😿

最後の結果は残念でしたが、ここまで来れると思っていなかったので、

本当によく頑張ったと拍手を送りたいです👏

ちょっと思ったのですが・・

地方から出場してる子たちは全国大会の後のアジア大会は大変だな~と思いました。

ピアノ室などをレンタルしたり、ホテルを連泊に変更したり、帰る飛行機を変更したりを

想定していたらいいのだけど、想定してなかったらアジア大会出場がきまってから

色々変更なのですごく大変でした。

私も想定してなかったので、アジア大会に進む事は保護者の方に決めてもらいました。

Nちゃんと保護者の方はせっかくここまで来たし、なかなか出来ない経験だから

という事で出演を決められました。

結局、全国大会がすんでからの3日間あまり満足にピアノ練習もできず

アジア大会に臨んだので、Nちゃん本来の演奏は出来なかった様でした。

3日東京泊が伸びたので帰った後も大変だった様です😅

最初からアジア大会も行くんだ!って思っていれば良いですが、

Nちゃんみたいにまさかまさかでアジア大会まで行った人はなかなか大変だな~と

痛感しました。

アジア大会まで行けるって本当に嬉しい事なので、次回はもっと用意して臨みたいですね。

大変だったですが、Nちゃんもお母様も良い経験が出来たと喜んでおられました😊

今年もNちゃんの素敵な演奏沢山聴きたいです✨

山口市宮野と田布施町 のはらだピアノ教室

はらだ音楽教室のホームページにようこそ♪ はらだピアノ教室は山口市宮野と田布施町の2ヶ所にあるピアノ教室です! 生徒さんの個性を大切に、楽しくコツコツ頑張れるピアノ教室です。 幼児から大人の方まで、ライフスタイルに合わせてレッスンさせて頂いています。 「楽譜が読めるようになりたいな」「頑張ってコンクールに出たい!」「あの曲が弾けるようになりたい!」 などなど、気軽にご相談ください♪

0コメント

  • 1000 / 1000