いつも思う事

こんにちは。田布施町と山口宮野のはらだピアノ教室です。

いつもお読みください有り難うございます。


今年ももう10月ですね。日中が暑くてなかなか秋を感じられないけれど、朝晩は涼しくなりましたね。

レッスンでは、そろそろ来年の発表会を見据えた曲選びなど始めようかなって思う時期になってきました。今年はエチュードも発表してもらおうかなとか、色々考えてます😀


10月3日は、ブルグミュラー コンクールとソナタコンクールがありました。皆さん無事、予選通過なさり、ホッとしているところです。そして、16日は別の会場のブルグミュラー コンクールもあります。てんてこ舞いしながらのレッスンだけど、みんな本当によく頑張ってくれるので楽しくレッスン出来ています♪

小2のmちゃんはブルグミュラー の「無邪気」頑張ってます!

なんでも、そつ無くこなすmちゃん、ブルグミュラー もいつも3曲くらい見てきてくれるのだけど、コンクールは初めて。

間違えなく弾けるようになってから、フレーズの事や、手首の事や、音のことや色々色々考えながら、曲を仕上げるのは初めてです。

綺麗に歌うとテンポが遅くなってしまったり、テンポを上げると、気をつけるところが抜けてしまったり、息ができなかったり‥でも、段々出来る様になってきました!

今の彼女の頑張ってることは、色々あるけど1番は「音」です。

指をあーして、こーして、手首をこーして‥

それじゃないのよね〜、それそれ!とか言いながら綺麗な音を探しています。

少しずつ少しずつ綺麗になってきました✨

いつも思うことですが、曲を仕上げるって色々あるけど最終的には音だな〜って思うんです。

そのためには、日々の練習ですね♪

本番まであと少し!最後まで頑張れ!


山口市宮野と田布施町 のはらだピアノ教室

はらだ音楽教室のホームページにようこそ♪ はらだピアノ教室は山口市宮野と田布施町の2ヶ所にあるピアノ教室です! 生徒さんの個性を大切に、楽しくコツコツ頑張れるピアノ教室です。 幼児から大人の方まで、ライフスタイルに合わせてレッスンさせて頂いています。 「楽譜が読めるようになりたいな」「頑張ってコンクールに出たい!」「あの曲が弾けるようになりたい!」 などなど、気軽にご相談ください♪

0コメント

  • 1000 / 1000